前向きにおうちごと

家事育児がんばろう日記

ひじきの煮物(梅干し風味バージョン)を作ってみた

乾物って便利ですよね。
常備しておけば手軽に一品できるし。
私は切り干し大根もひじきの煮物も大好き♪まぁアレンジの仕方が分からへんから、普通の煮物しか作らないんですけどね。
しかし旦那はひじきの煮物が嫌いなようで。
初めは混ぜてある煮豆が嫌だと言われ、しぶしぶ抜いたら今度は甘い味付けがあかん、と。
他の煮物はいけるのになんでひじきだけ?!
旦那が昔給食で食べた【シソ味のひじきの煮物】ならいける、と言うので梅干し(シソ味)で煮物を作ってみることにしました。
まぁ厳密にいうとシソ味というより梅干し味よね!だって今シソが家にないし。あるもので作るのが主婦でしょう←言い訳
作った結果、旦那にもなかなか好評で、私も気に入ったのでレシピを書きます♪
ごはんが進む甘くて酸っぱい煮物です(^^)


ひじきの煮物(梅干しバージョン)

材料
ひじき     乾燥状態で13グラム
人参      半分
鶏皮      適量
めんつゆ    2倍濃縮で水75㎎つゆ75㎎
酒       大さじ1
砂糖      大さじ1
梅干し     3個
ごま油     小さじ1

作り方
①ひじきを水につけて戻す(15分~20分)  
梅干しをみじん切りにする
人参は細切りにする
鶏皮は細切り。私は鶏皮だけ冷凍しているので、冷凍のまま包丁で細切りしています。

②鶏皮をフライパンでかりかりに炒める。鶏皮から油がでるので油をひかなくてオッケーです。

③戻してしぼったひじきと人参、うめぼしを入れ、しんなりするまで炒める

④水+めんつゆ、砂糖、酒を入れ、弱火で一煮立ちさせたら中火にして煮詰める

⑤最後にゴマ油をかけて混ぜたら出来上がり☆

ゴマ油と鶏皮でコクがあるのに梅干しでさっぱりした仕上がりです。ちょいと濃いめなので好みでめんつゆを少な目にしてもらえるとよいと思います。

旦那にも好評だったのですが、
「味はええんやけどね、やっぱ見た目が好きちゃうねん。」
見た目アウトやったら混ぜ込み料理しかもう無理やんー。最初から言ってよ…

旦那に好評だったのは味のみですが(笑)私が気に入りになったのでまた作ります。
そんなレシピを載せてごめんなさい。
でも美味しかったです。